あじさい寺・長慶寺の境内を彩るあじさい!
丘の上の駐車場のそばのあじさいの谷も華やかになってきました。
木立の奥に咲くあじさいは夜空に浮かび上がる星の輝きのようです☺



山門までの百段の厄除の石段も少しづつ色づいてきています。
石段をあがりかけてすぐ右手に折れる小道をいくと、観音様が祀られている小さなお堂がたくさん!

こちらは、坂東三十三観音の八番札所、神奈川県の星谷寺(星の谷観音)の観音さま。

ちょっと坂道ですが…
あじさいと青もみじの小道が。左手に上っていくと本堂の右手に出ます。


にゃんこ先生?☺

鳳凰堂。この御堂に隣接して寺務所があります。御朱印やお守りはそこでいただいてください。

境内のあちこちにあじさいが植えられています。
あなだたけのお気に入りのフォトスポットを見つけてください☺
JR和泉砂川駅から長慶寺への近道はコチラ!















