3月25日(火)種河神社
昨年奉納植樹された河津桜11本が今年は咲いていました!☺

大鳥居横、長年楽しませてくれた古木の桜に代わって、今年は枝垂れ桜の若木が!

2、3年かかるそうですが、楽しみですね☺

↓こちらは、社務所のそばの木にからみついていた野田藤!
木が折れたのでこちらに植え替えて大きくなってきたそうです。

↓こちらは、寒緋桜!こちらも氏子さんが植えたそうです。

↓十月桜だそうです!まだ咲いていました!

↓椿

 

↓牡丹だそうですよ。

 

↓こちらはクリスマスローズ

↓沙羅双樹だそうです。

氏子さんが大事に大事に植えて育てているお花たちです。大きくなるのが楽しみですね☺
ソメイヨシノももうすぐ咲きだします。ぜひお散歩がてらお立ち寄りください。
参道の奥に向かって左手の広場にあります☺