「恋人の聖地」を有する全国17市町村の長が、自慢の特産品をYouTube チャンネルにてプレゼン!
人気投票で50名様上位10品を各5名様にプレゼントする企画です。

【応募方法】「恋人の聖地」公式 YouTube Channel に掲載されている「グルメ甲子園」の各特産品動画をご覧になり、「欲しい」商品を3 つ選んでWEB上の応募フォーム(下記リンク)より投票してください。

グルメ甲子園応募投票はコチラ

【応募期間】2025年1月25日(土曜日)~2月28日(金曜日)

上位10 商品に投票した方の中から抽選で50 名にプレゼントします!
泉南市からは、「泉南チョコレート」「金熊寺梅の梅酒」「泉南市が作ったシリーズ第3弾 アジアの香り漂うエスニックカレー」をエントリー!

各紹介動画は、本ページ下部からもご覧になれます。

ぜひご応募ください。

(1)泉南チョコレート

本市と姉妹都市協定を締結したフィリピン共和国・ダバオ市産のカカオを使用した「自家焙煎カカオ」や「泉南チョコレート」3種をご紹介。

〇 自家焙煎カカオ(3種)
〇 泉南チョコ(3種)
〇 フィナンシェ

いずれもカカオの含有率が非常に高く、ポリフェノールなどが多く含まれ、栄養価の高い「スーパーフード」として健康への効果が期待されます。

2)金熊寺梅の梅酒

令和6年、「金熊寺」と「信達神社」(泉南市信達金熊寺地区)は、日本遺産「葛城修験ー里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」の構成文化財として、文化庁から追加認定を受けました。

隣接する「金熊寺梅林」の歴史は、江戸時代初期、約350年前にさかのぼります。

金熊寺固有の金熊寺梅は、肉厚で種が小さく良質なことで知られています。

今回は、そんな金熊寺梅を使用し、大阪府内の老舗造り酒屋とコラボし、日本酒ベースの梅酒をつくりました。

(3)泉南市が作ったシリーズ第3弾 アジアの香り漂うエスニックカレー

泉南市が作ったシリーズ第3弾!
姉妹都市であるフィリピン共和国・ダバオ市との関わりからヒントを得た、アジアの香り漂う「エスニックカレー」です!

泉南市産の玉ねぎとタケノコをふんだんに使用し、ココナッツミルクと市内メーカーで製造された牛乳を使ってクセのないマイルドな味わいに仕上げました。

タケノコのシャキシャキとした食感が楽しい、エスニック初心者でも食べやすいカレーです。

泉南市ふるさと納税返礼品としてもご好評いただいています。

泉南市ふるさと納税特設サイト←クリックしてください。外部サイトに移動します。

 

恋人の聖地公式サイト

恋人の聖地 YouTube Channel

【企画運営】 NPO法人地域活性化支援センター/恋人の聖地観光協会 市町村長会(事務局)