恒例!大人気ガイドツアー!林昌寺の境内から四国八十八か所ミニ版ハイキングへ!柴燈大護摩供&火渡り神事見学!12月6日(金)受付開始!
林昌寺は、京都仁和寺を本山とする真言宗御室派の寺院です。天平年間、行基が開創した機内49院のひとつと伝えられています。
また、重森三玲(しげもりみれい)が作庭した「法林の庭」でも知られ、ツツジやサツキのころはもちろん、緑の刈込も非常に美しいと評判で、訪れる人々が絶えません。
🌳重森三玲は、京都東福寺の本坊庭園や岸和田城の八陣の庭(どちらも国の名勝)など数々の名庭で知られる、日本を代表する作庭家であり、日本庭園史研究家でもあります。京都では、東福寺の塔頭寺院・光明院の「波心庭」、松尾大社の「松風苑」などもオススメです☺ 高野山の寺院にも三玲作の庭が数か所あります。
⛰今回は、林昌寺の境内から愛宕山・経塚山に整備された四国八十八ヶ所巡拝道のミニ版をめぐっていく人気のツアーです。
巡拝後、希望者は、午後から、愛宕山の山頂の愛宕権現社の前で催行される「柴燈大護摩供」(さいとうおおごまく)を見学します。
※その後、消し炭の上を歩く「火渡り神事」も見学、もしくは体験します(こちらも希望者のみ)。
⛰山内にある約200年の歴史のある「四国八十八ヶ所ミニ巡拝道」は、マイナスイオンたっぷりの竹林を抜けていきます。
こういったミニ巡拝道は、その昔、諸般の事情で四国まで巡礼の旅に出ることができない人たちのために地域の人びとによって作られました。
♥「四国八十八ヶ所」は、八十八ヶ所すべてまわると願い事がかなうといわれています。
この機会に、「泉南案内人の会」のベテランガイドの案内で、この四国八十八ヶ所をたどり、
山伏が祈りを込めて焚く「柴燈大護摩供」を見学して、1年の開運厄除‣諸願成就をお祈りしませんか。
【とき】2025年1月13日(月・祝)午前9時30分~午後3時頃(当日午前7時時点で気象警報が出ている場合は中止)
【集合場所】泉南市観光協会観光案内所前(JR和泉砂川駅西口から徒歩3分)
【集合時間】午前9時30分
【解散時刻】午後3時頃の予定。
【定員】50名 (申込順)
【参加費】300 円 (保険料・資料代など)
【その他】▽小中学生は保護者同伴▽弁当、飲み物は各自持参▽駐車場はありません
【申込み・問合せ】12月6日(金)~27日(金)の間に、
往復ハガキかFAX、Eメールで、
イベント名、参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、
泉南市観光協会観光案内所へ
(〒590-0522泉南市信達牧野395-4/☎・FAX 493-8948/ e-mail: info●welcome-sennan.com)
(迷惑メール対策のため、@を●と記載しています。●を@に置き換えて送信してください)
【参加条件】
・急な登り降りを含み約2時間弱歩きます。歩きやすい服装・靴で、ご自身の体力と体調をチェックのうえご参加ください。
・歩行距離は約5km、約2時間の巡拝コースです。
・お弁当、飲料水、手袋、タオルなどは各自ご持参下さい。
・ゴミはお持ち帰り下さい。
・駐車場はありません。電車、バスなど公共交通機関をご利用下さい。
・当日7時に、当該地域において気象警報が出ている場合は中止とします。