今年の秋は古墳づくし!☺ 泉南市埋蔵文化財センターでは、
古墳を学んで楽しめる様々なプログラムが用意されています。
ミニ展示「せんなんの古墳」
埋蔵文化財センターでは10月12日(土曜日)から、泉南市の古墳についてのミニ展示を開催しています。写真パネル、古墳から見つかったアクセサリーや土器などを展示しています。ご来館お待ちしております。
また今回の展示に関連して、以下のイベントを開催します。ご応募お待ちしております。
関連ウォーキングイベント「高安千塚古墳群をめぐる」
【とき】令和7年目1月18日(土曜日)10時~16時(予定)
【ところ】高安千塚古墳群(八尾市)現地集合解散
【講師】岡 一彦(おか・かずひこ 泉南市教育委員会 学芸員)
【定員】30名程度(多数の場合は抽選)
【対象】18歳以上
【費用】無料(ただし交通費・施設利用料は自己負担)
【応募期間】令和6年12月2日(月曜日)~令和7年1月9日(木曜日)
【申込み】1イベント名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4住所、5電話番号を添えてメールかファックスでお申込みください。
メール:maibun@city.sennan.lg.jp
ファックス:072-483-7306
関連イベント「まが玉作り」
【とき】令和7年2月8日(土曜日)午前10時半~12時
【ところ】泉南市埋蔵文化財センター講堂兼視聴覚室
【定員】30名程度(多数の場合は抽選)
【対象】どなたでも(ただし小学3年生以下は保護者同伴が必須)
【費用】300円
【応募期間】令和7年1月6日(月曜日)~令和7年1月30日(木曜日)
【申込み】1イベント名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4学年、5学校名、6電話番号を添えてメールかファックスでお申込みください。
メール:maibun@city.sennan.lg.jp
ファックス:072-483-7306
【問合せ】泉南市埋蔵文化財センター 電話072-483-6789
関連講座「せんなんの古墳ー泉南市内の古墳についてー」【11/5~募集開始!】(終了しました)
【とき】令和6年12月14日(土曜日)午後1時半~3時
【ところ】泉南市埋蔵文化財センター講堂兼視聴覚室
【講師】岡 一彦(おか・かずひこ 泉南市教育委員会 学芸員)
【定員】50名程度(多数の場合は抽選)
【対象】どなたでも
【費用】無料
【応募期間】11月5日(火曜日)~12月5日(木曜日)
【申込み】1イベント名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4電話番号を添えてメールかファックスでお申込みください。
メール:maibun@city.sennan.lg.jp
ファックス:072-483-7306
おうちでまいぶんクラブ 11月「古墳のペーパークラフト」(終了しました)
埋蔵文化財センターで開催しているプログラムを、自宅で体験できるキットにして配布します。今月は開催中のミニ展示「せんなんの古墳」にあわせて古墳のペーパークラフトです。
【対象】 埋蔵文化財センターへキットを必ず受け取りに来ることができる方
【配布数】 20名程度(多数の場合は抽選)
【申込み】 メールかファックスで、1キット名、2参加者氏名(ふりがな)、3年齢、4学年、5学校名、6電話番号を明記の上、埋蔵文化財センターまで
メール:maibun@city.sennan.lg.jp
ファックス:072-483-7306
【申込締切】 11月21日(木曜日)
キットを取りにきていただく期間は、抽選後こちらから連絡します。
締切後、第4木曜日までに連絡がない場合は、お手数ですがご連絡いただきますようお願いします。
【問合せ】泉南市埋蔵文化財センター 電話072-483-6789
まいぶんまちあるき講座「継体天皇と三島古墳群」(終了しました)
今年大きな話題になった継体天皇と古墳!
講座と現地見学がセットになったプログラム。高槻市・茨木市の三島古墳群を巡ります。
【講師】久世仁士さん(くぜ・ひとし 日本考古学協会会員)
講座
【とき】11月13日(水曜日)午後1時半から3時
【ところ】泉南市埋蔵文化財センター
現地見学
【とき】11月21日(木曜日)午前10時から午後3時ごろ
【ところ】現地集合解散(集合:JR総持寺駅 解散:摂津富田駅)、雨天順延、歩行距離約6キロメートル
【費用】無料(ただし交通費・施設利用料は自己負担)
【対象】18歳以上
【定員】30名程度
【締切】11月11日(月曜日)
【申込み】メールかファックスで参加者氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(連絡先)、住所を明記の上、埋蔵文化財センターまで
メール:maibun@city.sennan.lg.jp
ファックス072-483-7306