― 地域課題をビジネスで解決する、共創の交流会 ―

泉南市観光協会が主催し、COMMON株式会社の協力のもと開催する「泉南観光ビジョンミーティング」は、
泉南市の観光に関する未来の方向性やビジョンを共有し、地域内外の事業者、市役所、関係団体など多様なステークホルダーが一堂に会する意見交換・交流の場です。

本ミーティングでは、泉南市観光協会のビジョン発表や地域事業者による取り組み紹介を通じ、泉南の観光価値を再認識しながら、今後の地域観光の発展に向けた共創の機会を創出します。

【日時】2025年11月25日(火)18:00〜19:30(ビジョンミーティング)/19:30〜21:00(交流会)    ※17:00より受付開始
【場所】SORA RINKU 大阪府泉南市りんくう南浜2番201 SENNAN LONG PARK (泉南りんくう公園)内

【内容】泉南市の観光ビジョンおよび未来志向の場 / “地域の課題”を“つながり”で解決する

【主催】泉南市観光協会、泉南市(共催) 
【協力】泉南市商工会青年部、COMMON株式会社、株式会社フードプライド TORU TORU
【参加費】ビジョンミーティング 無料/交流会 1人 4,000円(税込)
【定員】50名(予定)
【対象】(招待制) 泉南市の観光ビジョンを共有したい自治体、市内外企業や団体、学生など

■ 開催目的と期待効果
・泉南市の観光ビジョンを地域内外に共有し、共通認識を醸成する。
・地域事業者、市役所、観光関係者の連携を強化する。
・地域資源を活かした新たな観光施策や商品開発のヒントを得る。
・次世代の観光推進リーダーを育成するきっかけとする。

■ プログラム内容
【第1部】泉南観光ビジョンミーティング(18:00〜19:30)
17:00〜 受付開始
18:00〜 開会の挨拶(泉南市観光協会)
18:02〜 挨拶(泉南市役所)
18:05〜 スピーカー①:泉南市観光協会
     テーマ:泉南市観光協会のビジョン共有
18:20〜 スピーカー②:泉南市内事業者
     テーマ:地域での取り組み事例とPR
18:35〜 グループワーク/意見交換
19:25〜 閉会の挨拶

【第2部】交流会(19:30〜21:00)
泉南市の地域産品を活用した食事を楽しみながら、参加者間でのネットワークづくりを行います。
メニューには、2025大阪・関西万博に公民連携で出展した「泉南チャーハン」をはじめ、地元の魅力ある食材を使用した料理を提供予定。