スポット紹介

恋するせんなん

毎年10月初めに市内各地で、郷土の伝統芸能を継承した地車(やぐら)の曳行が秋の豊作を祝い、賑やかにとりおこなわれています。泉州南部独特の秋祭りを是非一度ご覧下さい。

令和7年度の秋まつりの予定についてはぺージ下部の備考欄をご覧ください。
また、令和7年度は「泉南市祭礼やぐらパレード」が10月5日(日)に泉南市役所前で開催されます。そのお知らせとお願いについても、備考欄のリンクからご覧ください。

スポットの魅力

地車(やぐら)の太鼓の音

恋するせんなん

やぐらの歴史は古く、徳川中期には樽井のやぐらの太鼓が信達の村々まで響いたと言われています。

基本情報

スポット名 秋まつり(やぐら)
駐車場 無し
備考

令和7年の秋祭りは、10月11日(土)、12日(日)に催行されます。

また、10月5日(日)には、試験曳きと、泉南市役所前で「泉南市祭礼やぐらパレード」が開催されます。
詳しくは、イベントコーナーのお知らせページ「泉南市祭礼やぐらパレード」をご覧ください。

平成30年の秋祭りの様子は、
コチラの写真アルバムをご覧ください。
↑↑クリックしてください。

 

一覧に戻る