スポットの紹介

市内を一望する小高い丘に位置する長慶寺は別名「あじさい寺」と呼ばれ、梅雨時には、厄除けの石段として知られる山門までの100段の石段沿いをはじめ、境内を紫陽花が見事に彩ります。
スポットの魅力
紫陽花の谷、紫陽花の小道など

境内にふたつある紫陽花の谷、本堂横や本堂裏の紫陽花の小道など、見ごろには、約6000の紫陽花が咲き揃います。
基本情報
スポット名 | 長慶寺の紫陽花 |
---|---|
住所 | 〒590-0504 泉南市信達市場815 |
電話番号 | 072-483-2692 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り(100台) |
アクセス | JR阪和線「和泉砂川駅」下車 徒歩25分、JR阪和線 「新家駅」下車 コミュニティバス一丘方面回り「「新家駅」筋」バス停より「市場青年会場前」下車 徒歩10分 (バスの時刻表は↓↓の泉南市ウェブサイトの「さわやかバス」のページからご覧ください) |
備考 |
紫陽花の開花情報については、「せんなん花回廊 開花情報」のページ及び泉南市観光協会フェイスブックページで随時お知らせしています。 長慶寺についてはコチラでもご紹介しています。 本堂付近の360°画像がグーグルマップ上でご覧になれます。 コチラ←クリックして下さい。他にも、境内に、360°画像がご覧になれるポイントが数か所あります。以下のグーグルマップを拡大して、ストリートビュー表示からポイントを確認してご覧ください。 本堂内のインドアビューもご覧になれます。コチラ ←クリックして下さい。 |